来場セミナー

ビジネスセミナー

新入社員を早期に戦力化させる必須の実践プログラム
新入社員・通年採用研修【全4日間】
プロのビジネスパーソンになるためのマインド・知識・スキルを習得し、社会人としての第1歩を踏み出す

東京会場 若手社員・新入社員 ビジネスマナー・ビジネスeメール/文書・電話応対・クレーム対応

日付

第1講

ビジネスマナーと仕事のすすめ方

セミナー詳細

講師: 戸松 晃子 氏

10:00 〜 17:00
第2講

社会人基礎力養成講座

セミナー詳細

講師: 本田 賢広 氏

10:00 〜 17:00
第3講

コミュニケーション力を高める「伝え方・聴き方」実践トレーニング

セミナー詳細

講師: 結咲 ふみの 氏

10:00 〜 17:00
第4講

ビジネス文書・eメールの書き方とマナー

セミナー詳細

講師: 鈴木 真理子 氏

10:00 〜 17:00

会場案内

来場会場

三井住友銀行呉服橋ビル


※開始30分前より受付いたします ※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください ※コース申込の場合は、割引適用価格となります ※コース申込の場合は、一部日程のキャンセルはできかねます ※各講(1日単位)ごとにお申込いただけます(各講のセミナー詳細よりお申込ください)

概要(狙い)

ダイバーシティや働き方改革の推進、AIの普及など、企業を取り巻く環境は大きく変化しており、企業もそこで働くビジネスパーソンもこうした変化への対応が求められております。このような中で周りから信頼され、常に成果をだせるプロのビジネスパーソンになるためには、しっかりとしたビジネスマインドを持ち、仕事に正しく向き合い、ビジネスマナーもコミュニケーションも基本を疎かにせず、当たり前にできなければなりません。 本セミナーでは、プロのビジネスパーソンとしての第一歩を確実に踏み出すために、ビジネスの基本である「マナーと仕事の進め方」「社会人基礎力」「コミュニケーション」「ビジネス文書とeメール」について、基本を徹底的に習得していただきます。これからのビジネスパーソンとしての基礎を築く必須のプログラムです。

対象者

通年採用の新入社員

講師

第1講
戸松 晃子 氏

ウェリナレイ株式会社 

代表取締役 

戸松 晃子 氏

略歴:大学卒業後 本田技研工業 本社ショールームで接客・商品PR専門部門に勤務。FMラジオパーソナリティも務める。全国Hondaの新入社員からマネジメント層までを対象とした人財育成に携わる。講師養成プロジェクトリーダーを務め全国で活躍する多くの優秀講師を輩出。2015年にウェリナレイ株式会社を設立。約22年に渡り担当企業280社、40,000人を超える実績がある。現在は「人生の豊かさは出逢いの質に比例する」と提唱し、印象力を磨き、芯から照り輝く人を育てる「印象家」として、企業や大学等で活動している。

第2講
本田 賢広 氏

株式会社セブンフォールド・ブリス 

代表取締役 

本田 賢広 氏

略歴:対人恐怖症を克服し、プルデンシャル生命ほか外資系生保2社で全国2位、プレイングマネジャーとしても部下を最下位から1位に育てた。 「人は誰しも価値があり、使命がある」と確認し、それを伝えるためエグゼクティブコーチ・プロ講師として独立。エグゼクティブコーチとしてセッション3,000時間以上、研修講師として延べ登壇回数は2,500回以上。 主に大企業の最高売上達成や人財育成力向上等に貢献。「豊富なビジネス経験と理論による裏付けが分かり易い」「小手先ではなく原理原則、心のあり方、行動力まで得られる」等評価をいただいている。MBA、国際コーチング連盟マスター認定コーチ。

著書:「実践!1on1ミーティング」(日本経済新聞出版)、「1on1ミーティングの極意」(ワン・パブリッシング)、「タイムマネジメントの基本と実残コース講座」(PHP)他

第3講
結咲 ふみの 氏

合同会社 FMC’sパートナーズ  

CEO 

結咲 ふみの 氏

略歴:総合音楽学校ヴォーカルパフォーマンス学科卒業。上場企業の人事部にて教育・研修に携わり、新人から中堅社員、マネージャー及び役員の研修を手掛ける他、全社の教育体系の構築に携わる。その後フリーランスとなり、声と表現に関わる仕事をメインとする。日本CFO協会主任講師(プレゼンスキル担当)として監査法人や会計士、企業の経理財務部門などの人材を中心に研修業務に携わる他、様々な企業・団体にて幅広く講演や研修を実施。イギリスに留学、コミュニケーションスキルをVivien Heilbron氏に師事、またニューヨークの音楽学校にてボイストレーニングを学ぶ。現在は各種企業・団体での研修やコンサルティングの他、様々なエンターテインメント事業に携わっている。

第4講
鈴木 真理子 氏

株式会社 ヴィタミンM 

代表取締役 ビジネスコンサルタント

鈴木 真理子 氏

略歴:三井海上(現三井住友海上)勤務を経てビジネスコンサルタントとして独立。2006年株式会社ヴィタミンMを設立。これまで登壇した企業研修や公開セミナーは1,000回を超える。きめ細かな講義と、討議や演習を多く取り入れた実践的な指導は、「わかりやすく」「やる気が出て」「楽しい」と定評がある。 2024 年度)著書は『絶対にミスをしない人の仕事のスゴ技 BEST100』ほか累計 25 万部突破。 2025 年度)著書は『「速く」「短く」「感じよく」メールを書く方法』『無駄ゼロ!自分時間が増える 超・時短ハック』(ともに明日香出版社)ほか累計 26 万部突破。 日本ペンクラブ会員。

到達目標

【第1講】 ◎プロのビジネスパーソンに求められる意識と行動が身につく ◎基本から応用まで、ワンランク上のビジネスマナーが習得できる 【第2講】 ◎3つのビジネス基礎力「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」を習得できる ◎上司や先輩だけでなく、お客様や取引先からも信頼されるプロ意識と仕事の進め方が身につく 【第3講】 ◎言いたいことをわかりやすく簡潔に伝えるスキルが身につく ◎コミュニケーション力が高まり、仕事がやりやすく、人間関係も良好になる 【第4講】 ◎論理的でわかりやすいビジネス文書・eメールを書けるようになる ◎eメールの書き方と心得を理解することで、ミスなく早く書く技術が身につく

プログラム

【第1講】2024年10月8日(火) 10:00~17:00 「ビジネスマナーと仕事のすすめ方」  講師:戸松 晃子 氏 1.第一印象の重要性  1)あなたの第一印象が相手を変える  2)多くの人を惹きつける3つの要素 2.誰からも好感を持たれる表情と姿勢  1)「笑顔」の効果とは  2)「笑顔」の表現方法  3)表情豊かになる!「表情エクササイズ」  4)全ては正しい姿勢から始まる! 現状チェックと調整  5)毎日できる姿勢改善エクササイズ 3.シンプル&クオリティの着こなし術  1)身だしなみの最大のポイント  2)スーツの着こなし術と髪型  3)清潔感、清涼感を出すクールビズの着こなし術  4)マナーをふまえて温かく装うウォームビズの着こなし術 4.ビジネス会話は社会人の必要条件  1)話し方の基本とは  2)敬語の使いわけ  3)敬語いろいろ  4)社内と社外の使い分け  5)聴き上手になろう 5.ビジネス応対、これができなきゃ失格です  1)ワンランク上の電話応対  2)来客応対の基本  3)案内の手順と席次  4)名刺の受け方・ 渡し方 6.仕事は「進め方」が何より大切  1)仕事の結果はダンドリで決まる  2)指示・ 命令の受け方  3)報告・ 連絡・ 相談(ホウレンソウ) まとめ・質疑応答 【第2講】2024年10月9日(水) 10:00~17:00 「社会人基礎力養成講座」  講師:本田 賢宏 氏 1.プロフェッショナルなビジネスパーソンとは  1)あなたが経営者なら、どんな人を雇う?  2)あなたはどんなビジネスパーソンになりたい? 2.実務スキルの前に3つの社会人基礎力を身につける!  1)「人生100年時代」に求められる社会人基礎力とは 3.前に踏み出す力(アクション)  1)期待される、主体性のある人財  2)依存型/自律型人材の悪/好循環  3)どんな人ならやってあげたい? ~働きかけ力~  4)働きかけ力とは、他人に働きかけ巻き込む力  5)実行力とは、目的を設定して、確実に行動する力  6)実行できない壁は? 4.考え抜く力(シンキング)  1)ゼロベース思考で考える  2)課題を発見し、根本解決するステップ  3)計画力とは、課題の解決に向けたプロセスを明らかにし準備する力  4)重要度と緊急度のマトリクスを使いこなす  5)創造力とは、新しい価値を生み出す力  6)若手ならではのフレッシュな視点を大事にしよう! 5.チームで働く力(チームワーク)  1)発信力とは、自分の意見をわかりやすく伝える力  2)PREP法で貫通力を持って伝える  3)傾聴力とは、相手の意見を丁寧に聴く力  4)深い信頼関係を築く5つの傾聴スキル  5)柔軟性とは、意見の違いや立場の違いを理解する力  6)相手を評価せず、存在そのものとして認める  7)情況把握力とは、自分と周囲の人々や物事との関係性を理解する力  8)全員が情況把握力を発揮できたら、どんなことが起きそうか?  9)規律性とは、社会のルールや人との約束を守る力  10)なぜ、ルールやマナーが必要なのか?  11)ストレスコントロール力とは、ストレスの発生源に対応する力  12)ストレス解消法は? ~リラックス法 や リフレッシュ法~ 6.明日からの具体的な行動目標をコミットメントする  1)あなたのビジネス基礎力の全体像  2)あなたは何を意識し、どんな社会人になりたいか? 【第3講】2024年10月10日(木) 10:00~17:00 「コミュニケーション力を高める「伝え方・聴き方」実践トレーニング」  講師:結咲 ふみの 氏 1.はじめに  1)コミュニケーションとは何か  2)良いコミュニケーションを取るために大事な“ポイント”  3)円滑なコミュニケーションとは 2.言葉で伝えあうためのキホンのキ  1)言いたいことを明確に伝えるには  2)一発で分かるロジカルシンキング  3)話の次元をしっかり把握する「具体化」と「抽象化」 3.言葉よりも伝わってしまう表現のあれこれ  1)意思伝達の順序  2)声の仕組みと発声(ボイストレーニング)  3)滑舌  4)オンラインでのコミュニケーション 4.相手の気持ちを汲む”スキル”  1)相手が本当に言いたいことを引き出す質問力  2)何が質問できる?  3)相手を理解するってどういうこと?  4)要約力で信頼度が上がる  5)立場が変われば視点も変わる 5.信用力の作り方  1)相手の判断を信用する  2)長期・短期の両方で信用を築く  3)プレゼンスの向上 6.質疑応答 【第4講】2024年10月11日(金) 10:00~17:00 「ビジネス文書・eメールの書き方とマナー」  講師:鈴木 真理子 氏 1.わかりやすい文書なら誰でも書ける  1)ビジネス文書と私文書の違い  2)あなたの文書が会社を代表する  3)書く前にトコトン考えよう  4)読み手の満足度を高める作戦  5)研修参加報告書の書き方  6)書き終えたら上司になったつもりで見直す 2.伝わる文章にするテクニック  1)タイトルだけで伝わるようにする  2)ワンセンテンス・ワンメッセージ  3)あいまいで文学的表現は、こう書き換える  4)読み手が理解できる言葉を使う   5)漢字?ひらがな? 表記のめやす  6)今どきの話し言葉をそのまま書かない   7)符号は正しく効果的に使う  3.ビジネス文書の基礎知識  1)ビジネス文書の種類  2)社内文書にはどんなものがある?  3)社外文書にはどんなものがある?  4)社内文書と社外文書の大きな違いとは?  5)敬称を正しくつける  6)尊称と卑称  4.社内文書・社外文書の書き方  1)これだけはおさえたい、社内文書の形式とポイント    ①会議の招集通知書   ②稟議書   ③議事録  2)穴埋め演習に挑戦!   3)これだけはおさえたい、社外文書の形式とポイント   4)項目番号と文体を使い分ける 5.自信がつく!ビジネスメールの書き方  1)メールの基本  2)事例研究    「メールで訪問のアポイントを取りましょう」  3)メールの構成要素  4)本文をスラスラ書く方法  5)署名は必要な情報を短く載せる  6)メールの文例(基本編)  7)業績とお客様満足度を高める社外メール(応用編) 6.相手に配慮するメール術                 1)「メール人格」で損をしないための対策  2)マジックフレーズを使う  3)クッション言葉を使う  4)「お願い」するときのコツ  5)上手に断る方法  6)最後の一文でよい印象を残す  7)気がきく人のフレーズ集 <総合演習>   会社を代表する社外メールを書きましょう

受講料

来場セミナー

SMBC経営懇話会 特別会員

税込 110,880

SMBC経営懇話会 会員

税込 126,720

それ以外の方

税込 146,520

※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。 ※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。 (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日) ※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。 また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。 HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡ください。 開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。 代理出席は受付いたします。

このセミナーを受講した方は、こんなセミナーを申し込みしています

検索結果制御JS下コンテンツ

特別開催セミナー

東京開催
大阪開催